初心者トレーダーの方へ、海外FXブローカー「XS.com(エックスエス)」の口座開設方法を丁寧にご説明します。XS.comの口座開設はオンライン上で完結し、最短30分ほどで完了します。まずは簡単なアカウント登録(氏名やメールアドレスの入力とメール認証)を行い、その後本人確認書類を提出すれば、スムーズに取引口座を開設できます。
この記事では、口座開設の条件や具体的な手順、注意点、そしてよくある質問について分かりやすく解説します。ぜひ参考にして、安全で快適なトレードの第一歩を踏み出しましょう。
XS.comの新規口座開設の条件
XS.comで新規に口座開設するには、以下の基本条件を満たしている必要があります。事前に確認しておきましょう。
- 満18歳以上であること:XS.comの口座開設は18歳以上の成人が対象です。申込み時に18歳未満の場合は口座開設できません。年齢は後述の本人確認書類で確認されます。
- サービス提供地域に居住していること:XS.comは日本を含む世界各国でサービスを提供していますが、米国・カナダ・欧州・イラン・北朝鮮・ベリーズなど一部地域の居住者にはサービスを提供していません。日本国外にお住まいの方は、ご自身の居住国が提供対象かどうか事前に確認してください。
- 連絡可能なメールアドレスとSMS受信可能な携帯電話番号を持っていること:口座開設にはメールアドレスとSMSを受信できる電話番号が必要です。携帯メール(キャリアメール)よりも、「@xs.com」ドメインからのメールを受信可能なメールアドレスを用意することが推奨されています。
- 本人確認書類および住所確認書類を提出できること:口座開設後に取引を開始するためには、運転免許証・マイナンバーカード・パスポート等の本人確認書類と、公共料金領収書や銀行利用明細書等の住所確認書類をアップロードする必要があります。運転免許証やマイナンバーカードは1枚で本人確認と住所確認を兼ねられるため、これらをお持ちの場合は1種類の提出だけで完了します。
- XS.comのリアル口座をすでに持っていないこと:基本的にお一人につき1つのアカウントを開設できます。既にXS.comにライブ口座のアカウント登録をしている場合、同じメールアドレスでは新たな口座を開設することはできません(追加で口座開設したい場合は、登録済みとは別のメールアドレスを用意する必要があります)。
以上の条件を満たしていない場合、XS.comで新規口座を開設することはできません。特に年齢や居住地域については厳格な制限がありますので、事前に確認しておきましょう。
XS.comの口座開設方法の手順・やり方(Web版)
ここでは、パソコンなどを使ってウェブ上でXS.comの口座を開設する具体的な手順を説明します。アカウント登録から取引口座開設までの流れを順を追って見ていきましょう。
Webでの口座開設手順(ステップ一覧)

XS.com公式サイト(https://my.xs.com/ja/register/)にアクセスし、画面上部の「今すぐ口座開設」ボタンをクリックします。
口座開設フォームが表示されたら、氏名(ローマ字)・メールアドレス・居住国・携帯電話番号・パスワードなどの必要事項を入力します。入力内容に誤りがないか確認し、「次へ」をクリックしてください。

登録フォームでの入力を送信すると、指定したメールアドレス宛に「メールアドレス確認用PINコード」が記載されたメールが届きます。メール内の6桁のPINコードを確認し、画面に入力して認証を完了させます。
コードが届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認するか「PINを再送する」ボタンで再送信可能です。PINコードの認証が正常に完了すると、自動的にXSのクライアントエリア(マイページ)にログインされます。
メール認証が完了した時点では、クライアントエリア(会員ページ)が開設された状態です。
続いてマイページ上でプロフィール情報の入力と本人確認書類のアップロードを行い、プロフィール認証(口座の有効化)を完了させましょう。必要書類が承認され口座が有効化されると、XS.com側で最初のライブ取引口座(リアル口座)が自動的に開設されます。
初回のリアル口座についてはユーザーが申請を出す必要はなく、本人確認完了と同時に標準的な口座がひとつ発行されます。開設された取引口座のログインID(口座番号)や取引サーバー名、初期パスワードは、登録したメールアドレス宛に案内が届きます。
XS.comの口座開設方法の手順・やり方(スマホアプリ)
次に、スマートフォンを使って口座開設する方法を説明します。XS.comではスマホアプリからの口座開設にも対応しており、外出先でも手軽にアカウント登録が可能です。公式の「XS Client
Portal」というモバイルアプリ(iOS/Android対応)を利用すれば、登録から本人確認、入出金まで一つのアプリで完結できます。それではスマホアプリでの口座開設手順を見てみましょう。
スマホでの口座開設手順
-
XS公式スマホアプリをインストール:
お使いのスマートフォンで「XS Client Portal」アプリをダウンロードします。App StoreやGoogle Playで「XS.com」または「XS Client Portal」を検索するか、XS公式サイトの案内からインストールしてください。このアプリはXS.comが提供する公式のクライアントエリア用アプリで、日本語にも対応しています。 -
アプリから新規アカウント登録:
アプリを起動し、ログイン画面で「新規登録」や「口座開設」といったオプションを選択します。先ほどのWeb版と同様に、氏名(ローマ字)・メールアドレス・電話番号・パスワード・居住国などの必要情報を入力してアカウント登録を進めます。入力内容を確認し、利用規約等にチェックを入れて送信すると、登録メールアドレス宛にPINコードが送付されます。 -
メール認証(PINコード確認):
別途メールアプリでXS.comから届いたメールを開き、記載された確認コード(PIN)を確認します。再びXSアプリに戻り、PINコードを所定の欄に入力してメールアドレスの認証を完了させてください。これでクライアントエリアの開設が完了し、スマホアプリ上でそのままマイページにログインできます。 -
スマホからプロフィール情報入力&書類アップロード:
続いて、アプリ内の指示に従いプロフィール情報の登録を行います。生年月日・性別・国籍・投資経験などの基本情報を入力し、金融資産や取引目的に関する簡単なアンケートに回答します。
その後、スマホのカメラで本人確認書類と住所確認書類の写真を撮影・アップロードします。
アプリから直接写真撮影して提出できるので、パソコンを使わなくてもスムーズに書類提出が可能です。 -
口座の有効化と取引開始準備:
提出した書類がXS.com側で審査・承認されると、プロフィール認証が完了し口座が有効化されます(通常は当日〜1営業日以内に承認されます)。認証完了と同時に、XS.comがライブ取引口座(リアル口座)を自動開設し、スマホアプリ上でも取引口座の情報(口座番号やサーバー名など)を確認できるようになります。登録メールにも「お客様のXS取引口座が承認されました」という通知メールが届きますので確認しましょう。あとはアプリ内から取引プラットフォーム(MT4/MT5)をダウンロードするか、既にお使いの場合は発行された口座IDでログインすれば、スマホでそのまま取引を開始できます。
以上がスマートフォンアプリを利用した口座開設手順です。基本的な流れはWeb版と変わりませんが、スマホ1台で本人確認書類の撮影・アップロードまで完結できる点で便利です。移動中でも手軽に手続きを進められるので、PCをお持ちでない方でも安心して口座開設できます。
XS.comの口座開設の注意点
最後に、XS.comの口座開設に関して知っておきたい注意点をまとめます。スムーズに取引を始めるために、以下のポイントに留意してください。
- 最初のリアル口座は自動で開設される:XS.comでは、クライアントエリア(マイページ)登録後にプロフィール認証まで完了すると、初回のライブ取引口座(リアル口座)が自動的に1つ発行されます。自分で口座タイプを選択して申請しなくても、デフォルトのスタンダード口座(MT5/JPY)が開設される仕組みです。追加で他の種類の口座を開設したい場合は、マイページから追加口座の申請を行うことで開設可能です。
- 投資家情報の入力は審査結果に影響しない:口座開設時に回答する取引経験や財務状況に関する質問(経済状況アンケート)は、あくまでアンケートであり、内容によって口座開設の可否が左右されることはありません。たとえFX未経験であっても正直に答えて問題なく、これが理由で「口座開設に落ちる」といった心配は不要ですのでご安心ください。
- 口座を有効化(本人確認完了)しないと取引できない:アカウント登録直後に発行されるライブ口座は、書類提出によるプロフィール認証(KYC)が完了するまで有効化されません。認証未完了の状態では、マイページ上でリアル口座が表示されていても入金や取引はできないので注意してください。口座開設後はできるだけ早めに必要書類をアップロードし、口座を有効化しておきましょう。有効化が完了すると、入金やトレードなど全てのサービスが利用可能になります。
- 居住国に対応したページから開設する必要がある:口座開設時には、必ず実際に居住している国・地域を選択して登録してください。XS.comはグローバルに展開していますが、前述のとおり居住国によってはサービス対象外の場合があります。例えばアメリカ等の規制国からは口座開設できません。また、国によって適用される利用規約や提供されるボーナス等が異なる可能性もあります。必ず自分の居住地域に合った公式サイトのページと言語で手続きを進めるようにしましょう(不明な場合はサポートに問い合わせることをおすすめします)。
以上の点を押さえておけば、XS.comでの口座開設はより一層スムーズに進むでしょう。不明点があればXS.comのライブチャットやメール(support@xs.com)で問い合わせることも可能です。では最後に、口座開設に関するよくある質問と回答を確認してみます。
XS.comの口座開設に関するよくある質問(FAQ)
口座開設にはどのくらい時間がかかりますか?
XS.comの新規口座開設手続きは、最短で約30分ほどで完了します。登録フォームへの入力とメール認証自体は3分程度で終わり、その後の本人確認書類提出もスムーズに行えば即日中に承認されます(通常は24時間以内に書類審査が完了します)。ただし混雑状況によって多少前後する場合もあります。
口座開設に費用はかかりますか?
無料で口座を開設できます。XS.comでは口座開設手数料は一切発生せず、口座維持費もありません。初回費用や年会費なども不要なので、安心して申し込み可能です。※入金した資金についても、特定の条件を満たさない限り出金手数料が無料になるなど、コスト面で優れています。
口座開設に必要な書類は何ですか?
本人確認書類(身分証)と住所確認書類の2点が必要です。本人確認書類は運転免許証・マイナンバーカード・パスポートなど、公的機関発行の写真付き身分証明書をご用意ください。住所確認書類は現住所の記載された書類(公共料金の領収書、銀行やクレジットカードの利用明細、住民票など発行日から3ヶ月以内のもの)が該当します。なお、運転免許証やマイナンバーカードをお持ちの場合は、それ1枚で本人確認と住所確認の両方に使えるため、追加で住所証明書類を提出する必要はありません。
口座開設時に最低いくら入金する必要がありますか?
XS.comのスタンダード口座(お客様対象口座)には最低入金額の制限がありません(※2回目以降の追加入金に最低金額はありません)。
登録確認のメール(PINコード)が届かない場合はどうすればいいですか?
まず迷惑メールフォルダを確認してください。XS.comからのメールは「@xs.com」というドメインで送られてきますが、携帯キャリアのアドレスなどをご利用の場合は迷惑メールと判定されることがあります。メールが見当たらない場合、登録フォーム内の「PINを再送する」ボタンを押して再送信しましょう。それでも届かない場合は、登録したメールアドレスが間違っている可能性もあります。その際はお手数ですが最初から新しいメールアドレスで登録をやり直すか、サポートに問い合わせて指示を仰いでください。
複数のライブ口座を開設することはできますか?
XS.comでは追加のライブ口座を開設することも可能です。また、1つのアカウント内でMT4口座や他通貨建て口座を最大5つ程度まで追加発行することも可能です。ただし、同一名義でボーナス目的の重複口座を複数作成することは禁止されているため、正規の手順で必要な分だけ追加するようにしましょう。
未成年(18歳未満)でも口座開設できますか?
未成年の方(18歳未満)は口座開設できません。高校生や17歳以下の方は残念ながら申し込みを受け付けてもらえません。18歳以上であれば学生の方でも開設可能ですが、未成年の場合は成年になるまでお待ちください。
デモ口座はありますか? 本人確認は必要ですか?
XS.comではデモ口座(お試し口座)を無料で開設できます。デモ口座の場合、本人確認書類の提出や入金は一切不要です。クライアントエリアを開設すれば誰でも複数のデモ口座を発行でき、仮想資金を使って本番口座と同じ取引環境を試せます。デモ口座に有効期限はなく、90日以上取引がない場合に休眠状態になる点以外は制限もありません。まずはデモ口座で練習し、準備ができたらライブ口座へ資金を入れて本番取引を始めると良いでしょう。