FXFair(FXBeyond)で自動売買(EA)を利用する方法|設定手順から注意点まで徹底解説!

投資家Aさん

FXFair(FXBeyond)で自動売買ができると聞いたことがあるけど、どうすれば始められるのかな?設定方法がよくわからないので解説してほしい。

FXFair(FXBeyond)の公式サイトを見ても詳しい設定方法が書かれていないので、初心者の方はやり方がわからず壁にぶつかってしまう人が多いでしょう。

結論を先に言うと、自動売買の設定方法は本記事を参考にしていただけると、本日からスタートすることが可能です。

まだ自動売買の設定が完了していない方は、画像付きで解説しているのでこのまま読み進めていってくださいね。

プロトレーダー

しかし、必ずしも稼げるわけではないので、利用する際には注意が必要です。

FXFair(FXBeyond)の自動売買を簡潔にまとめると
  • 自動売買の利用方法がわかる
  • 必ず稼げるわけではないので注意
  • 時間がない人でもトレードをすることが可能
  • 勝てる相場を探すのが難しい

本記事を参考にすることで、FXFair(FXBeyond)の自動売買のやり方だけではなく、メリットや注意点もあわせてわかるようになります。

プロトレーダー

早速、FXFair(FXBeyond)で自動売買の設定をしていきましょう。

FXFair(FXBeyond)で自動売買ツールを利用するまでの手順

FXFair(FXBeyond)で自動売買ツールを利用するまでの手順

FXFair(FXBeyond)の自動売買は、MT4を利用することで始めることが可能です

自動売買をする前に口座開設やMT4のダウンロード、EAの購入を行っておくとスムーズに作業を進めることができます。

  • FXFair(FXBeyond)で口座開設する
  • MT4をダウンロードする
  • 自動売買ツールを購入する
  • 購入した自動売買ツールをMT4へインストール
  • MT4の自動売買をクリックして稼働開始

上記の手順を1つずつ解説していきます。

STEP①FXFair(FXBeyond)で口座開設する

STEP①FXFair(FXBeyond)で口座開設する

FXFair(FXBeyond)の公式サイトに移行したら、「リアル口座を開設」をクリックしてください。

日本語にも対応しているので迷わず開設することが可能ですし、5分から10分程度で完了します。

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 個人情報
  • 住所情報
  • 口座開設情報
  • 口座情報

上記の項目を記入したら、最後に「登録」をクリックしてください。

STEP①FXFair(FXBeyond)で口座開設する

先ほど登録したメールアドレスにメールが届くので、「口座開設を完了する」をクリックしてください。

STEP①FXFair(FXBeyond)で口座開設する

上記の画像のように、「MT4ID」「パスワード」「サーバー名」が記載されたメールも届くので、必ず保存してください。

後ほどMT4にログインをする際に使うので大事に取っておきましょう。

投資家Sさん

Gmailをお使いの方は、星マークをつければ探しやすくなりますね。

STEP②FXFair(FXBeyond)のMT4をダウンロードする

先ほど登録したメールアドレスとパスワードでログインをしてください。

STEP②FXFair(FXBeyond)のMT4をダウンロードする

管理画面の左側にある①の「プラットフォーム」をクリックすると、MT4をダウンロードする画面へと移行することができます。

②の「PC MT4」をクリックし、「Windows MT4」を選んでください。

クリックするとダウンロードされるので、アナウンス通りに作業を進めていきましょう。

MT4でログインをする際は、先ほどメールで届いた「MT4ID」「パスワード」「サーバー名」を使うとログインできます。

プロトレーダー

MacBookだとMT4が起動しない場合があるので、Windowsに自動売買を行いましょうね。

STEP③自動売買(EA)ツールを購入する

MT4をダウンロードしてログインしたら、自動売買ツールを購入していきましょう。STEP③自動売買(EA)ツールを購入する

画面の下にある「マーケット」からツールを探すことができるので、お好みのモノを選んで導入しましょう。

投資家Sさん

かなり数が豊富なのでどれを選んだらいいか迷ってしまいますね。

STEP④購入した自動売買ツールをMT4へインストール

自動売買ツールを購入できたら、実際にMT4にインストールをしていきましょう。

STEP④購入した自動売買ツールをMT4へインストール

MT4の画面を開いたら、上のほうにある①の「ツール(T)」にカーソルを合わせて②の「オプション」をクリックしてください。

STEP④購入した自動売買ツールをMT4へインストール

「エキスパートアドバイザ」をクリックし、

  • 自動売買を許可する
  • DLLの使用を許可する(信用できるアプリケーションのみで有効)

上記の2つにチェックマークを入れて、最後に「OK」をクリックしてください。

STEP④購入した自動売買ツールをMT4へインストール

続いて、MT4の画面の上のほうにある①の「ファイル(F)」にカーソルを合わせて、②の「データフォルダ(D)」をクリックします。

STEP④購入した自動売買ツールをMT4へインストール

「MQL4」のファイルの中にある「Experts」に自動売買ツールを入れると設定完了です。

投資家Sさん

思ったよりも設定は簡単かもしれませんね。

STEP⑤MT4の自動売買をクリックして稼働開始

MT4に自動売買ツールの設定が完了したら、一度再起動しましょう。

再起動することで自動売買ツールが起動するので、あとはエラーが出なければ正しく稼働します。

エラーが出る場合は、先ほど設定した「エキスパートアドバイザ」にある、

  • 自動売買を許可する
  • DLLの使用を許可する(信用できるアプリケーションのみで有効)

上記にチェックマークが入っていないなどが考えられるので、起動しなければ確認してください。

プロトレーダー

これで自動売買ツールを稼働させることができますね。

FXFair(FXBeyond)で自動売買(EA)ツールを利用するメリット

FXFair(FXBeyond)で自動売買(EA)ツールを利用するメリット

FXFair(FXBeyond)で自動売買ツールを使ってトレードをするメリットを紹介します。

  • 時間がなくてもトレードすることが出来る
  • 感情に左右されないシステマティックな取引が可能
  • トレードログを見てツールを改善できる

上記の3つのメリットを1つずつ解説していきます。

メリット①時間がなくてもトレードすることが出来る

自動売買は時間がない方でもトレードをすることができるのが、大きなメリットになります。

FXは手法によって常にチャートを見る必要があるので、時間がないサラリーマンや主婦の方からするとたくさんのチャンスを逃してしまいます

しかし、自動売買を利用することで自動的にポジションを持ってくれるので、常にチャートを見る必要がないのです。

片手間でFXトレードをすることが可能なので、何度もチャンスを逃して悔しい思いをしたことがある方にとってはメリットになります。

投資家Sさん

時間がなくてもトレードができるのが自動売買の魅力ですよね。

メリット②感情に左右されないシステマティックな取引が可能

自動売買は自分の感情に左右されないでトレードをすることができます。

感情的にトレードをしてしまうと、本来はポジションを持たないところで持ってしまったりよくわからない行動をとることがあります

損失を出し続けたら取り戻さなくてはいけないと、無茶なトレードをしてしまうこともありますので、冷静に判断できなくなる場合があります。

自動売買は機械的にトレードをしてくれるので、感情に左右されることがないのです。

もし、感情的にトレードをしてしまっている方は、自動売買を利用するのもアリかもしれません。

プロトレーダー

システマティックな取引ができるのがメリットですね。

メリット③トレードログを見てツールを改善できる

MT4を利用することで過去のトレードのログを見て改善することができます。

自動売買は必ず稼げるものではないので、定期的にログを見て改善することで利益を上げやすくなります

適当に自動売買を利用してトレードをするのではなく、ログを見て改善するといいでしょう。

トレードログは過去に利益を上げた、または損失を出した履歴なので、ものすごく貴重なデータになります。

MT4で自動売買を利用することで過去のデータを元に改善をすることができるので、FXで稼ぎたい方はトレードログをチェックするといいでしょう。

投資家Sさん

自動売買だろうが過去検証をするのは大事なことですね。

FXFair(FXBeyond)で自動売買(EA)ツールを利用するデメリット

FXFair(FXBeyond)で自動売買(EA)ツールを利用するデメリット

FXFair(FXBeyond)の自動売買はメリットだけではなく、デメリットも紹介します。

  • 勝てるツールを探すのが大変
  • 相場の急激な変動に弱い

上記の2つのデメリットが考えられるので、1つずつ解説していきます。

デメリット①勝てるツールを探すのが大変

自動売買は勝てるツールを探すのが大変ということが大きなデメリットになるでしょう。

なぜなら、MT4のマーケットを開くと約7000近くのツールが販売されているので、この中から勝てるツールを探すことになるからです。

まだFXを始めたばかりの方は何を基準に選べばいいか判断するのが難しいので、全く勝てないツールを選ぶこともあるかもしれません

そのため先ほどメリットで紹介したトレードログを見ることができるというのは、勝ちやすいツールを選ぶ上で大事なことなのです。

勝てるツールを探すのが大変なことがデメリットになりますが、もし探すことができれば利益を上げられるかもしれません。

プロトレーダー

少額で様々なツールを試してみるといいかもしれませんね。

デメリット②相場の急激な変動に弱い

自動売買ツールは相場の急激な変動に対応することが難しい場合があります。

レンジ相場で自動売買をするツールを導入しているとしたら、レンジブレイクのトレンドに対応することができない可能性が考えられます。

例えば、レンジブレイクで下降トレンドを形成しても、自動的に売りを入れてくれません。

レンジ相場のみ対応している自動売買ツールを導入していると、レンジ以外のチャンスを逃してしまいます。

全てのチャートに対応した万能なツールはありませんので、自分の取引手法などから選んでみるといいでしょう。

投資家Sさん

急激な変動に弱いのがデメリットですね。

FXFair(FXBeyond)で自動売買(EA)ツールを利用する際の注意点

FXFair(FXBeyond)で自動売買(EA)ツールを利用する際の注意点

FXFair(FXBeyond)で自動売買ツールを利用する際の注意点を紹介します。

  • 自動売買にも通常と同じ利用規約が適用される
  • 評判の良いEAだからといって必ずしも利益が出るわけではない
  • 値段が高いEAだから良いというわけではない

上記の3つの注意点が考えられるので、自動売買ツールを利用する前にチェックしてみてください。

注意点①自動売買にも通常と同じ利用規約が適用される

FXFair(FXBeyond)で自動売買をする際は、通常の利用規約が適用されるのでツールを選ぶ時は注意が必要です。

例えば、以下のようなトレードを禁止されているので注意してください。

  • 頻度の高いスキャルピング
  • 経済指標狙いのトレード
  • 窓埋めのトレード

このようなトレードを禁止しているので、ツールを選ぶ際は規約に触れないように気を付ける必要があります。

プロトレーダー

規約を破ってしまうと最悪の場合、口座が凍結される可能性がありますね。

注意点②評判の良いEAだからといって必ずしも利益が出るわけではない

自動売買ツールの評判が良いからと言って、必ず利益が上がるわけではないので注意してください。

FX相場はトレンドとレンジで形成されているので、ツールも相場にあわせて利用する必要があります。

仮にレンジが続いている相場で、トレンドが形成されたら売買するツールを導入しても、勝てる確率が下がると予想できます。

逆にトレンドが続いている相場で、レンジでが形成されたら売買するツールを導入しても、こちらも勝てる確率が下がりそうですよね。

自動売買は口コミがいいツールだからと言って、何も考えずに導入するだけでは利益を上げるのは難しいでしょう。

投資家Sさん

口コミの良し悪しも判断材料になりますが、必ず勝てるわけではないので気をつけてくださいね。

注意点③値段が高いEAだから良いというわけではない

MT4のマーケットを覗いてみると、無料のツールから高額で販売されているツールがあります。

高額のツールの方が利益を上げやすいと感じてしまいますが、高額だからと言って良いツールというわけではありません。

高額のツールよりも無料のツールを利用した方が利益を上げることができる場合があるので、価格ではなく実際に使って判断するといいでしょう。

プロトレーダー

まずは、無料や少額のツールを導入してトレードログから検証していくのがいいですね。

自動売買ツールの入手先はGemTradeがおすすめ!

自動売買ツールの入手先はGemTradeがおすすめ!

自動売買ツールはMT4のマーケットでも探すことが可能ですが、おすすめはGemTradeです。

GemTradeは検証や検索がしやすいということで、FX初心者の方でも取り扱いやすいからです。

さらに400以上のツールが無料で利用することができますので、自分にあったモノを探すことができるはずです。

FXFair(FXBeyond)で自動売買を利用するなら、GemTradeがおすすめです。

投資家Sさん

ダウンロードランキングや成績ランキングがあるので、FX初心者の方でも探しやすいはずです。

FXFair(FXBeyond)自動売買まとめ

FXFair(FXBeyond)自動売買まとめ

FXFair(FXBeyond)の自動売買について画像付きでまとめました。

FXFair(FXBeyond)の自動売買に関するまとめ
  • 自動売買ツールは無料と有料のモノがある
  • 有料だからと言って稼げるわけではない
  • 無料でも稼ぎやすいツールはある
  • 自動売買ツールはGemTradeから探してみよう

結論を言うと、本記事を参考にしていただくと、本日から自動売買を始めることが可能です。

何千ものツールが存在するので、自分にあったモノを選ぶのはかなり大変かもしれません。

しかし、GemTradeでは無料で提供しているツールが400近くあるので、まずは無料のツールを使ってみるといいかもしれません

プロトレーダー

必ず稼げるわけではありませんが、トレードログを元に過去検証を重ねることで、利益を上げやすくなるかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です