投資家Aさん
投資家Bさん
このような方のために、BigBoss口座開設の手順を画像付きでわかりやすく解説します。
必要事項の入力からトレード開始まで、わずか5分で完了するので、BigBossの口座開設はとても簡単です。
プロトレーダー
口座開設時の注意点も紹介するので、事前に確認しておけば失敗せずに取引を始められます。
BigBossでスムーズに口座開設してトレードを始めたい方は、ぜひ読んでみてください。
- BigBoss口座開設には「本人確認書類」と「住所証明書類」が必要
- BigBossの口座開設はわずか5ステップで完了!
- 4つの注意点を押さえておけば安心して口座開設できる
- BigBossなら5分ほどで口座開設が完了しトレード可能!
目次
BigBossの口座開設条件
Bigbossで口座を開設する際には、口座開設の条件を満たしているか確認をする必要があります。条件は以下のとおりです。
- 日本に居住している
- 18歳以上80歳未満である
BigBossは、海外に居住している日本人でも口座開設が可能です。しかし、アメリカやイランなど特定の地域では、Bigbossがサービス対象外であるので口座開設ができません。
また、年齢面でも条件があり、18歳から79歳までであることも必須です。79歳であっても、半年以内に80歳になる方は入会ができないので、注意してください。
BigBoss口座開設時の必要書類
BigBossで口座開設するには、以下2種類の書類が必要になります。
- 本人確認書類
- 住所証明書類
上記は具体的にどのような書類を提出する必要があるのか、確認していきましょう。
①本人確認書類
まず必要なのが、本人確認書類です。
本人確認書類は、顔・氏名・生年月日・有効期限を確認できることが条件となっており、具体的には以下の書類が対象になります。
- パスポート
- 運転免許証
- 住民基本台帳カード
- 顔写真付きマイナンバーカード(通知カードを除く)
※本人確認書類と住所証明書類は別の書類が必要です。
※マイナンバーカードをご提出される場合、表面の画像が必要です。裏面記載の個人番号等は不要です。
上記いずれかの手軽に準備できる書類を手元に用意してください。
②住所証明書類
本人確認の際には、住所証明書類も必須となっています。
本人確認書類とは別の書類として、以下のいずれかを提出しなければなりません。
- 住民票(3ヶ月以内に発行)
- 公共料金明細書(3ヶ月以内に発行)
- 金融機関からの文書(3ヶ月以内に発行)
- その他公的機関からの書類(3ヶ月以内に発行)
- 健康保険証(裏面に住所記載の場合は裏面も要添付 有効期限内)
- 住民基本台帳カード(有効期限内)
- 顔写真付きマイナンバーカード(通知カードを除く)(有効期限内)
※本人確認書類と住所証明書類は別の書類が必要です。
※マイナンバーカードをご提出される場合、表面の画像が必要です。裏面記載の個人番号等は不要です。
いずれの書類も有効期限があり、基本的には発行から3ヶ月以内。
有効期限を過ぎていると審査を通過できないため、提出前に確認しておきましょう。
投資家Aさん
BigBossで口座開設する時の流れ
BigBossで口座開設する時の流れは、以下5ステップとなっています。
5分ほどで口座開設が完了し、トレードを開始できます。
口座開設の詳しい手順を確認しておきたい方は、以下で紹介する画像付きの解説を参考にしてください。
BigBossで口座開設する手順【画像付き】
ここからは、BigBossで口座開設する手順を画像付きで解説します。
間違えやすいポイントや注意点も併せて紹介するので、口座開設前にチェックしておくと安心です。
投資家Bさん
まずは、手順①から確認していきましょう。
手順①必要事項の入力
BigBoss公式サイトを開くと、以下の画面が表示されます。
画面下中央の「クイック口座開設」をクリックし、口座開設を進めましょう。
「クイック口座開設」をクリックすると、必要事項を入力する画面が表示されます。
英語で入力する項目もあるので、間違えずに入力しましょう。
入力内容とそれぞれの注意点は、以下のようになっています。
- 取引プラットフォーム:MT4もしくはMT5から選択する
- 口座タイプ:スタンダード口座もしくはプロスプレッド口座から選択する
- 名前:ローマ字で入力する
- 生年月日:タブから選択する
- メールアドレス:有効なメールアドレスを入力する
- メールアドレス確認:確認用に上記と同じメールアドレスを入力する
- 国籍/居住地:国籍と居住地をタブから選択する
- キャプチャ:画像内の文字を入力する
- 規約の同意:規約を確認しチェックを入れる
すべて入力したら「送信」をクリック。
すると、登録したメールアドレスに「口座開設ありがとうございます」と「Live口座開設のお知らせ」という2件のメールが届きます。
投資家Bさん
手順②マイページへログイン
この情報はログイン以外にも利用するので、メモをするなどして保存しておきましょう。
BigBoss公式サイトのマイページログイン画面を開きます。
登録したメールアドレスと、メールで確認したパスワードを入力してログインしましょう。
手順③個人情報の登録
本登録をしなくても取引は可能ですが、出金ができず入金方法も一部制限されるので、口座開設のタイミングで実施するのがおすすめです。
「ユーザー本登録はこちら」をクリックし、本登録に移ります。
本登録を行うには、住所や電話番号といった個人情報の入力が必要です。
入力する個人情報をまとめると、以下の通りです。
- 性別:性別を選択する
- 生年月日:あらかじめ入力されているため、間違いないか確認する
- 国籍:あらかじめ選択されているため、間違いないか確認する
- 居住地:あらかじめ選択されているため、間違いないか確認する
- 郵便番号:郵便番号を入力する
- 住所:ローマ字表記で入力する
- 電話番号:ハイフンなしで入力する
住所はすべてローマ字で入力しなければなりません。
こちらのツールを利用すると、郵便番号と番地・建物名などを入力するだけでローマ字表記に変換してくれます。
ローマ字表記への変換が不安な方は、ぜひ利用してみてください!
手順④本人確認書類のアップロード
続いて本人確認書類のアップロード画面が表示されます。
「ファイルを選択」をクリックし、本人確認書類の画像ファイルをアップロード。
画像ファイルの圧縮形式は「gif・jpg・pdf・tif」に限られるのでご注意ください。
手順⑤住所証明書類のアップロード
本人確認書類に続き、住所証明書類もアップロードします。
「ファイルを選択」をクリックし、準備しておいた住所証明書類の画像ファイルをアップロード。
書類の裏表など画像が2枚ある場合は「備考・特記欄」でファイルを選択してください。
必要なファイルを選択したら「アップロード」をクリックします。
すると、以下のような画面が表示され、アップロードは完了です。
本人確認書類と住所証明書類は審査が行われ、即日もしくは翌営業日には承認されます。
プロトレーダー
BigBoss口座開設時の注意点4つ
BigBoss口座開設時は、以下4つの注意点を押さえておきましょう。
BigBoss口座開設時の注意点4つ
- 注意点①口座開設ボーナスは期間限定の開催
- 注意点②口座開設時は1つのメールアドレスしか使えない
- 注意点③クイック口座開設での出金は本人確認前だとできない
- 注意点④通常口座開設でトレードを始めるには本人確認が必須
4つの注意点を押さえておけば、口座開設を失敗して後悔せずに済みます。
それでは1つずつ詳しく確認していきましょう。
注意点①口座開設ボーナスは期間限定の開催
口座開設時に利用できるボーナスは、期間限定で開催されていることを理解しておきましょう。
BigBossは不定期で口座開設ボーナスを提供しており、かつては5,000円のボーナスクレジットがもらえるなど、魅力的なものもありました。
次回はいつ開催されるかわからないため、口座開設ボーナスを待つよりもトレードで利益を上げることを優先すべきでしょう。
注意点②口座開設時は1つのメールアドレスしか使えない
口座開設時に1つのメールアドレスしか使えないことも、注意すべきポイントです。
同じ人が複数のメールアドレスを使って口座開設するのは禁止されています。
発覚すると口座凍結や強制解約などの恐れがあるので、複数のメールアドレスを利用して口座開設するのは避けましょう。
注意点③クイック口座開設での出金は本人確認前だとできない
クイック口座開設で本人確認が完了していなければ、出金できないことも覚えておきましょう。
入金や取引は本人確認が完了していなくても利用できますが、出金はできません。
さらに、以下の入金方法も本人確認が完了しなければ利用できないので、ご注意ください。
- クレジットカードでの入金
- bitwalletでの入金
- BXONEでの入金
本人確認の審査には時間がかかる場合があるため、口座開設と同じタイミングで行うことをおすすめします。
投資家Bさん
注意点④通常口座開設でトレードを始めるには本人確認が必須
最後の注意点は「通常口座開設」で口座を開設しトレードを始めるには、本人確認が必須ということです。
BigBossの口座開設には「通常口座開設」と「クイック口座開設」の2つ方法で口座を開設できます。
「通常口座開設」を選ぶと、本人確認が完了するまでトレードできません。
そのため、口座開設と同じタイミングで本人確認も済ませておく必要があるのです。
BigBossで口座開設できない時に考えられる原因
BigBossで口座開設ができない原因は以下の2つが挙げられます。
- 居住地が口座開設対象外である
- 居住地もしくは国籍が口座開設対象外である
以下の地域に居住している方は、BigBossの口座開設ができません。
- ビルマ (ミャンマー)
- アルバニア
- ベラルーシ
- ボスニア・ヘルツェゴビナ
- コンゴ民主共和国
- コードジボワール
- キューバ
- クロアチア
- イラン
- コソボ
- レバノン
- リビア
- リベリア
- マセドニア
- 北朝鮮
- セルビア・モンテネグロ
- スーダン
- シリア
- ジンバブエ
また、以下の国に在住しているか、もしくは国籍を持つ方は口座開設ができません。
- ニュージーランド
- アメリカ
- マレーシア
居住地のほか、国籍によっても口座開設できません。事前に口座開設の条件を満たしているか確認を取っておきましょう。
BigBossで口座開設後、トレードを始めるまでの流れ
BigBossで口座開設後、取引を始めるまでの流れは以下のとおりです。
- 公式サイトから口座開設を行う
- BigBossに証拠金を入金する
- MT4などプラットフォームをダウンロード
- チャートで取引を行う
ここでは、BigBossに証拠金を入金するところから、取引に必要なプラットフォームをダウンロードして、取引を開始できるようにするところまでを解説します。
STEP①BigBossに証拠金を入金する
BigBossでFXの取引を行う際には、担保として一定の資金を預け入れなければなりません。この預入する資金のことを証拠金といいます。
証拠金は通貨によって異なるので、自分で計算していかなければなりません。計算式をもとに実際に証拠金を算出してみてください。
計算式
- 証拠金=市場価格 × 取引通貨量 ÷ レバレッジ
以下の条件で実際に計算してみましょう。
- 取引銘柄:ドル円
- 市場価格:130円
- 注文通貨数:10万通貨
- レバレッジ:1111倍
130円 × 10万通貨 ÷ 1111倍 = 11,701円
このケースでは、ドル円を10万通貨取引する際に、11,701円が証拠金として必要ということになります。
このように、取引銘柄の価格と注文通貨数・レバレッジをもとに、証拠金を算出して、口座に入金をしましょう。
STEP②MT4/MT5をインストールしてログインする
BigBossでは、取引をする際にプラットフォームをインストールしなければなりません。プラットフォームは、MT4やMT5・BigBoss QuickOrder(BBQ)が利用可能です。ここでは、BigBossでよく使われるMT4のインストール方法からログインする方法までを紹介します。
まずは、公式サイトのタブにある「取引プラットフォーム」をクリックします。
MT4にあるダウンロードをクリックしたら、上から2つ目にあるBigBossMT4の選択後、デスクトップを選択して進みましょう。
続いて、一番Windowsを使っている方は左のダウンロード(Windows)をクリックします。また、Macを使っている方は、真ん中のダウンロード(Mac)をクリックしてダウンロードします。
ダウンロード完了後、フォルダにBigBossのアプリが追加されているので、開きましょう。セットアップ画面が開いたら「次へ」をクリックしてください。
完了ボタンを押しましょう。完了ボタンを押すとMT4が起動します。デモ口座の申請画面が表示されるので、該当するサーバー選択後に「次へ」をクリックします。
アカウントタイプの選択画面になるので、既存のアカウントにチェックを入れます。そして、BigBossから届いているメールに記載されたログインIDやパスワードを入力してください。
完了をクリックすると、ログインが完了です。
これでBigBossで取引ができるようになります。
BigBoss口座開設に関するよくある質問
BigBoss口座開設に関するよくある質問をまとめました。
代表的なよくある質問は、以下の5つです。
- 口座開設完了までにどのくらい時間がかかる?
- 口座開設すると口座維持費用がかかる?
- 口座開設ボーナスはある?
- 口座開設のメールが届かない場合どうしたらよい?
- 口座開設できる年齢に制限はある?
事前に確認しておけば、口座開設してから後悔せずに済むでしょう。
口座開設完了までにどのくらい時間がかかる?
申し込みから5分程度で口座開設が完了します。
申込フォームの入力に3分程度かかり、登録完了メールが届くのに2分程度かかるでしょう。
本人確認まで完了するには1営業日ほど必要ですが、早ければ即日完了する場合もあります。
口座開設すると口座維持費用がかかる?
口座を開設する際の費用や維持費用などは一切かかりません。
BigBossで口座開設しても維持費用は発生しないため、利用せずに放置していても問題ありません。
無駄な費用がかかる心配はないので、安心して口座を開設できますよ!
口座開設ボーナスはある?
口座開設ボーナスやキャンペーンは開催していません。※2023年1月時点
かつては、口座開設で5,000円のボーナスクレジットがもらえるなどのキャンペーンを開催していました。
口座開設のメールが届かない場合どうしたらよい?
迷惑メールフォルダに入っていないか確認してみてください。
迷惑メールにも入っていない場合は、BigBossの日本語サポートに問い合わせてみましょう。
問い合わせると、当日または翌営業日に返信があるので、それまで待ちましょう。
口座開設できる年齢に制限はある?
口座開設できる年齢は「18歳以上80歳未満」と決まっています。
上記の年齢以外は基本的に口座開設できないので、ご注意ください。
【まとめ】BigBoss口座開設の手順を解説!【2023年最新】
この記事では、BigBoss口座開設の手順を解説しました。
口座開設の手順を簡単にまとめると、以下の5ステップです。
- 必要事項の入力
- マイページへログイン
- 個人情報の登録
- 本人確認書類のアップロード
- 住所証明書類のアップロード
5分程度で口座開設は完了し、本人確認書類と住所証明書類の審査に1営業日ほどかかります。
審査が完了するまで出金および一部の入金方法は利用できませんが、トレードや基本的な入金方法は利用可能です。
本記事の手順を確認しながら口座開設を行えば、5分ほどでBigBossでのトレードを始められますよ!